痙攣性発声障害
- 新宿ボイスクリニック[HOME]
- 痙攣性発声障害
痙攣性発声障害とはABOUT
けいれん性発声障害とは、声帯が自分の意思に反して
「閉じよう、閉じよう」とするために、声が詰まってしまう病気です。
重症例では、苦しくしぼり出すような声になります。 声帯に見た目の異常が無いため、「異常ない」あるいは「精神的なものだ」といわれ、
原因がわからずに悩んでいた患者さまも少なくありません。 以下に現在行なわれている、おもな治療を解説します。
「閉じよう、閉じよう」とするために、声が詰まってしまう病気です。
重症例では、苦しくしぼり出すような声になります。 声帯に見た目の異常が無いため、「異常ない」あるいは「精神的なものだ」といわれ、
原因がわからずに悩んでいた患者さまも少なくありません。 以下に現在行なわれている、おもな治療を解説します。
ボツリヌムトキシン注射
世界で最も一般的に行なわれている治療です。 注射により声帯筋は一時的に力を失うため無理に「閉じよう」とはしなくなり声は元に戻ります。この治療は外来で行なえますが、効果が限られており3-4か月に1回の注射が必要です。
-
- ビデオ:手術前
-
- ビデオ:甲状披裂筋摘出術 7ヵ月後
甲状披裂筋摘出術
声帯筋(甲状披裂筋)を手術で摘出する方法です。
入院して全身麻酔下におこない、頸部の切開は不要です。
術後 約3ヶ月のあいだ、息がもれるような声が続きますが、その後はほぼ正常に近い声まで改善します。
術前後の声を以下にしめします。
-
- ビデオ:甲状軟骨形成術2型
甲状軟骨形成術2型
局所麻酔下に頸部を3cm程切開したのち、喉頭の軟骨を縦にわり、左右の声帯を少しだけ遠ざけてあげる手術です。声をききながら広げる幅を決定し、チタン製の器具で固定します。手術のビデオをご覧ください。
-
- ビデオ:外転型痙攣性発声障害